思案坂大橋
所在地:岩手県下閉伊郡田野畑村 河川名:槙木沢渓谷
デザインコンセプト
むかし、あまりにも難所のため「行こか、戻ろか」と思案したことから「思案坂」と名付けられた田野畑村の槙木沢渓谷に、3代目の橋梁として橋長285m、アーチ支間185m、幅員10mの「思案坂大橋」が平成18年2月11日に開通しました。この思案坂大橋は既設橋の槙木沢橋と平行しており、水平離隔は橋梁中心間で29m、路面高低差は約11mです。このため橋梁形式選定ではV字谷地形で谷底から約115mことを考慮し、既設橋(鋼上路式ランガー橋)とのダブルシルエットが美しい鋼上路式ローゼ橋を採用しました。
旧橋の槙木沢橋と並んで架かる思案坂大橋
株式会社 復建技術コンサルタント
社会基盤の整備は、人類全体の基幹事業であり、「わが国においては美しい国づくり、東北においては強い東北へと導く」ための、無くてはならない事業です。同時に、人々の安全・安心、快適な環境の維持といった、持続可能な国土形成に極めて重要な役割や使命を担う、土木技術者の継続的な発展に寄与するところであります。
弊社は、東北地方を中心に、自然災害に対する防災や災害復旧業務などを通じて、多くの経験を培って参りました。地域住民のホームドクターを目指しつつ、豊かで快適な生活の確保を最大の使命とし、何時いかなるときでも、迅速且つ、的確に対応できるよう、人材を育み、技術力の向上に取り組んでいるところです。
昨年には、創立60周年の節目として、「技術・人格・社会貢献」を柱とする、社是を制定し、新たな気持ちで再出発致しました。地域社会に深くかかわり、東北地方を基盤とする建設コンサルタントとして、様々な社会の要請に応えられるよう、今後とも努めてまいりたいと考えております。
住所:〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町一丁目7番25号
電話番号:(022)262-1234
URL:http://www.fgc.jp/